AFPLAブログ

東大・北京大・復旦大・ソウル大の政治学を専攻する学生によって運営されるAFPLA(アジア政治学学生協会)東大支部のブログです。

【告知】AFPLA 北京大会 募集開始!

こんにちは!

今日は20年ぶりの大雪だそうですね( ̄O ̄;)

外出中の方、どうか気を付けてお帰りください。。。

 

 

さて、

AFPLA 8th Forum in PKU (北京大学主催)への参加者の募集を、とうとう開始しました!!

大会本番は2014年8月6~11日に、北京にて開催予定です。

 

今年のテーマは「Rights(権利)」。

政治学に主に関心をおく学生会議ですが、学部・学科・学年を問いません。

以下の概要を見て少しでも興味をもった方がいらっしゃれば、応募フォームからご応募ください。

二次募集の締切は3月10日です。

質問等は afpla_ut@hotmail.co.jp でも受け付けますので、お気軽にどうぞ~♪

 

【AFPLA 8th Forum in 北京 概要】

1.AFPLAってなに?

AFPLA(正式名:Asian Future Political Leaders Association)は、政治学に関心のある東アジアの学生が一同に会する国際会議を主催している団体です。

同じ地域で生きる若者同士が、一緒に読み、考え、濃い議論を経て共同発表をすることで、学問的な理解を深め、生涯の友を得られる場を目指しています。

 

現在は大学単位で支部を設けていて、北京大学ソウル大学、復旦大学、東京大学が参加しています。前回ソウル大会では、オブザーバーとして台湾の学生団体も参加しました。

東京大学支部は、法学部の三類懇親会を基礎として設立されました。今では経済学部、工学部など多様な学部から参加者が集まっています。また、学部1年生から公共政策大学院のような院生まで、上下の幅が広いのも特徴です。

 

団体については、過去の投稿でも説明しています。

 

2.日程・場所

日程:2014年8月6日(水)~8月11日(月)

場所:北京大学 会議室

(宿は北京大学周辺を予定。観光は時間の余裕によって市内・郊外を予定。)

 

3.参加者

北京大学・復旦大学・ソウル大学東京大学・国立台湾大学(確定待ち)

 

各分科会、各大学3~5名を予定。

参加者・スタッフを合わせて全体で約100名。 

 

4.大会テーマ

今年の全体テーマと開設予定の分科会は、以下の通りです。

 

全体テーマ: Rights 

 

経済分科会(Economy)  : 自由交易と政府介入権(FTZ / Government Intervention)

古典分科会(Classics) : 荀子諸子百家(Xunzi ― Hundred Schools of Thought)

社会分科会(Society)   : 高齢化時代の社会保障(Aging Society) 

外交分科会(Diplomacy): 国家主権と自衛権(Sovereignty & Self-defence)

文化分科会(Culture)      : 家父長制と女性の権利(Patriarchy tradition and Female rights)

 

課題文献の選択を含め、詳細は各校の分科会リーダーの議論で詰めていきます。

 

前回ソウル大会の議題については、こちらをご覧ください。

 

5.プログラムの流れ

 ■大会前

年度初めに分科会ごとに分かれ、活動を開始します。

各校の分科会リーダー間で課題文献や議論の方向性を決め、それに従って各分科会で議論のための準備を行います。6月中には東大支部内で中間報告会を開き、各分科会の進捗状況を報告します。

 

 ■大会中

事前の打ち合わせに沿って、各大学からの調査発表後に議論を進めていきます。

最終発表に向けてのプレゼン準備も共同で行い、最終日に全体報告会で発表します。

 

 ■大会後

各分科会の最終発表をもとに報告書を作成し、次回へ繋げます。

 

※ディスカッションは基本的に英語で行いますが、特に語学資格等の基準は設けておらず、意欲さえあれば参加に問題はありません。

 

6.費用 

参加費:2万円程度(宿泊費、会場代、食費など含む。航空券除く)

※航空券は6万円程度を見込んでいます。なお、現在助成金を申請中です。

  

7.参加申し込み方法

参加をご希望の方は、応募フォームよりお申し込みください(ミニエッセイあり)。

順次メールにてご連絡差し上げます。

二次募集の締切は3月10日です。

 

ご質問やご相談等ありましたら afpla_ut@hotmail.co.jp まで、お気軽にご連絡ください。

 

それでは、今年も新しい仲間が加わってくれることを楽しみにしています!!

 

 

AFPLA東京大学支部 運営一同

 

3月1日:二次募集の締め切りについて加筆。